Instagram Instagram

Menu

Menu

Works事例紹介

シンプル×照明美のスタイリッシュ空間
Custom plan

2025.03.28 京都市中京区/Y様

ダークグレーを基調とした上品で落ち着いたY様邸。

玄関やLDKなど照明にこだわっている点もポイントです。

Entrance – 1F

玄関を入った正面にSICを設置。

可動式の棚板を使い、家族の持ち物に合わせてスペースを作れる仕様に。

玄関を入って左手(写真左手前がSIC)は、お気に入りのアートやお子さまの作品が飾れるウェルカムスペースに。

季節のお花を飾ってお客さまをお迎えするのも素敵です✨

収納箱を使えば、カウンター下は収納スペースとしても活躍してくれます。

LDK- 2F

21.3帖の広々としたLDK。

グレーを基調としたスタイリッシュな空間です✨

リビングに入って正面がキッチンのため、フルフラットフロートタイプ(カウンターに段差がなく、天板が一直線にフラットになっている)を採用しました。

ダイニング上に来る照明は、お施主様ご指定の品です💡

キッチンはT字の配置。リビングから見えにくい位置に設置した作業台も、グレーの色味で統一。

来客から見えづらい位置にパントリーもしっかり確保しています🙆‍♀️

折下天井は木目がアクセント。グレーとの対比が美しく、洗練された印象に👍

冷蔵庫は来客から完全に死角となるキッチンと作業スペースの間に配置。

上部に棚板を設置し、Wi-Fiなど、リビングに置きたいけどごちゃごちゃ見えさせたくないものが置けるようにしています👍✨

間接照明と壁面化粧パネルによって、高級感漂うリビングに✨
引戸は天井の高さと同じ高さとし、空間に広がりを持たせました。

Bathroom – 1F

白を基調とした、清潔感のある浴室。室内干しも可能です。

洗面・脱衣・洗濯スペースは、サンエー基準の広め設計✨

石目調×木で、洗練されたホテルライクな印象を作りました。

ガス衣類乾燥機の「乾太くん」は、時短には必須。隙間には棚板を設置し、空間を有効活用👍

細部まで「あってよかった!」の工夫を忘れません😊

カウンターは下部に収納家具が置けるよう高さを持たせました。

上部にはハンガーパイプを設置。洗濯物を一旦かける場所としても、入浴後や朝の着替えをかける場所としても活躍すること間違いなし✨

W.C. – 1F & 2F

1FのW.C.は、落ち着いた雰囲気に。脱衣ランドリースペースのすぐそばに配置しました。

2FのW.C.は明るい空間。木目のアクセントがさわやかな雰囲気を作ります。

Bedroom – 1F & 3F

1階には、居室が1部屋。3階には、居室が3部屋あります。

1階の居室は主寝室。シンプルなデザインに大容量の収納を設置。

2階の居室は子ども部屋に。飽きが来ず、成長に合わせて好みを反映しやすいシンプルなデザインとしています。それぞれ、大きめの収納を設置し、散らからない工夫も🙆‍♀️

2階の廊下には階段にまつわるスペースを利用し、収納を設置。

ファミリークローゼットや季節外の服を収納する場所として活躍しそうです👍✨

2階の居室、3部屋のうち1部屋はご主人の書斎です。夜遅く帰ってきた時にでも落ち着いて過ごせるよう、ネイビーのクロスを使ったお部屋は、「大人の隠れ家」のような雰囲気を感じさせます✨

出張が多いため、仕事用の服やスーツケースを置くスペースも書斎内に設けられました。あちこち行かず出張の準備ができ、ストレスが減りそうです✨

Facade

シンプルにダークグレーのみで統一された外観🏠

軒を設け、重厚感がありながらも京都らしい風情を持ち合わせたデザインです✨


オープンハウス実施中

モデルハウスのご見学やパンフレットのご請求は、下のボタンからお気軽にお申し込みください。

Floor Plan

建物面積:107.85㎡

土地面積:62.76㎡