
共働きで毎日お忙しいH様。
家事を楽にする動線と収納スペースで綺麗をキープするこだわりの空間です。
LDK – 2F
キッチンスペースの下がり天井と、リビングスペースの間接照明が美しいLDK。
統一感はありつつも、メリハリのある空間です。

間接照明とダウンライトを組み合わせ、シーンごとに雰囲気が変えられるリビング。
窓側の天井には物干し竿が設置できます。

収納の一部を空けて、ロボット掃除機のドックを設置されました。

キッチンは下がり天井がアクセント。落ち着いた雰囲気と高級感のある色合いです。

アイランドキッチンならではの充実した両面収納で、生活感を感じさせません。
“ホテルライク” なスッキリとした印象に収納は必須。


細かな部分も色・材質・形状・機能など、たくさんの選択肢の中からお気に入りを選ばれました。


W.C. – 1F&2F
各階にトイレを設置。
落ち着いた雰囲気は揃えつつ、クロスを変化させ飽きのこない住空間に。


Bathroom – 2F
浴室は通常より大きなサイズ。
お子様が一緒に入っても広々と使えます。

脱衣洗濯洗面室は、天井に物干し竿が取りけ可能です。

同じ空間にファミリークローゼットを設置。
「脱衣→洗濯→干す→しまう」がここで完結できる家事動線です。

Entrance – 1F
大きなシューズインクローゼット(SIC)が印象的な玄関。
写真左手の勝手口からも入ることができます。

SICは廊下側からも出し入れできる2wayアクセス。
とっても便利です。

Bedroom – 1F&3F
お子様のお部屋は、アクセントクロスを2色に。
将来ドアの間に仕切りを設け、2部屋にする計画です。



子ども部屋の外にはウォークインクローゼットを設置。衣替えが楽になる工夫です。

主寝室は落ち着いた色でまとめ、大人の空間に。

Terrace – 3F
広々としたテラスは、屋根がついた全天候型のセミアウトドアスタイル。


Facade
シックな色でホテルライクな印象を与える外観。

エントランスまではスロープでのアクセスも可能。
ベビーカーと共に帰宅した時も、ひとまず家の中までベビーカーごと入れるのが嬉しい。
仕事で汚れた持ち物や子どもの外遊びグッズは、室内に入る前に玄関シンクでさっと洗える仕様に。
勝手口を設けることで、玄関に汚れを持ち込まない動線を作りました。玄関掃除の頻度がグッと減る工夫です。


モデルハウスのご見学やパンフレットのご請求は、下のボタンからお気軽にお申し込みください。
Gallery
Floor Plan
建物面積:80.07㎡
土地面積:155.56㎡